大磯町自治基本条例が泣いている
今町が進めている大磯駅前の整備内容について、町は説明をしていません。 先般行った議会報告会に参加した方からの意見で一番多かったのは、駅前の整備の事でした。「一体どうなっているのか」「駅前の通行が変わってしまうのか」「2つの整備案がでているようだがどうやって決めるのか」「この...
みなとオアシス 田園プラザ川場に決定
5月31日の本会議で大磯港みなとオアシスの指定管理者として「株式会社田園プラザ川場」が賛成多数で決定しました。4月26日に行われた、大磯町指定管理者候補者選定等委員会で選ばれた事業者です。選考会には、2者の申し込みがありましたが、そのうちの1者「株式会社ダブリューズカンパニ...
大磯海岸とみなとオアシス
6月定例会の日程は5月31日(木)から6月15日(金)までの16日間です。 6月4日(月)と5日(火)は委員会で陳情審査の予定日になっています。6月7日(木)と8日(金)は一般質問があります。時間はすべて9時からです。 6月議会では「大磯港みなとオアシス」の「賑わい交流施設...
半年ぶりの再開です
昨年11月の最後の記事からブロブが更新できなくなりました。試行錯誤、何度もトライしますがログインできず・・・・あきらめかけていました。そのうちパソコンが不調になり新しいパソコンに変更して、2か月経過。今度こそは、と決心して、今日、いざ!決心!パソコンに向かいページを開きまし...
みらいに向けて、いまできること
10がつ28日、さがみ生協病院内科部長であり、島根大学医学部臨床教授の牛山元美先生のお話を聞きました。先生は3,11甲状腺がんこども基金の顧問もされています。私たち西相の会行っている保養プロジェクトで、大磯にくる子どもたちの健康診断をお願いしている先生でもあります。...
福島第1原発見学その3
2号機は覆っていたコンクリートの上部を剥がして、中のものが飛散しないように薬をまいて作業ができる状態にしていました。1~3号機まで毎時2,8㎡の水を注水しており1~4号機の燃料プールの温度は約25℃に保っている。4号機の燃料棒、1535本は2014年12月22日すべて取り出...
福島第1原発見学その2
10時10分富岡町の東京電力の(旧)エネルギー舘で車を降りて、ビデオと資料に基づいて第1原発の現況と見学コースの説明を受けました。 11時見学用のバスに乗り換えて発電所に向かいました。大熊町の帰還困難区域にでは幹線道路はそのまま通過できますが、各横道入り口には警備員が立って...
福島第1原発見学その1
2017年10月23・24日、福島第1原視力発電所の見学に行ってきました。23日は第2原発の見学、24日が第1原発の見学でした。わけあって、私は24日の第1原発しか見学できませんでした。 24日朝9時15分、いわき駅手前の湯本駅でマイクロバスに乗車、発電所に向いました。新し...
議会決議と給食休止
10月12日大磯町は、中学校給食を10月13日で休止してしばらくの間家庭弁当持参を保護者へお願いしたとの記者発表を行いました。現在事業者と契約解除に向けた話し合いを行っているそうです。新しい事業者はリスクが大きすぎるとの理由から決まっていない。今後はこれから開催される懇話会...
異物混入の中学校給食の何故?
9月12日、9月議会のY議員の一般質問をきっかけに、大磯町の中学校給食がまずいため、残食率が多い時で55%になる、と報道され、1週間の間に毎日朝昼晩と全国ネットで「まずい給食」が放映されるようになりました。勢いはとどまることを知らないかに見えましたが、先週末から、放映の方向...